双子【78なっぱ】の成長記録&時々旅日記

双子の娘【7なな】と息子【8はち】の成長記録と社寺・御朱印散歩

初“高尾山”登山へ⛰️

2月12日(月)建国記念日で祭日、しかもサッカーも⚽️なし。家にいては勿体無いということで、前日の夜、サッカー終了後に急遽決まった高尾山登山⛰️

ずっと行ってみたかったけど、近いがためなかなか機会がなかった高尾山。子供たちと3人で電車で🚃GOしました。

 

最寄駅から高尾山口駅までは1時間ちょいであっさり着きました。

わたしは観光地に来たらまずはそこのインフォメーションセンターに立ち寄ります。初めてでもそうではなくても、マップやクーポンなどのお得情報をゲットできます。この時は高尾山の冬そばキャンペーンをしていたので、下山後には限定ピンバッチをゲットしたり、割引を受けたりしました。

 

この日は高尾山初めてということで、王道の1号路、表参道コースへ。清滝駅からケーブルカー🚠利用します。乗車時間はおよそ6分で高尾山駅に到着。

f:id:ecomi78:20240223123030j:image

 

登山開始。
f:id:ecomi78:20240223123125j:image

タコ杉🐙
f:id:ecomi78:20240223123038j:image

つるつる頭に誰もが触りたくなります。つるつる越しててかてかに💡🤭


f:id:ecomi78:20240223123108j:image


f:id:ecomi78:20240223123041j:image

登山前に腹ごしらえ。

美味しそうなものを素通りはできません😋

焼きだんご、味噌おでんをおいしくいただきました。多くな人が立ち寄っていました。
f:id:ecomi78:20240223123007j:image


f:id:ecomi78:20240223123112j:image

男坂を登りきり、有名な高尾山薬王院へ。


f:id:ecomi78:20240223123128j:image


f:id:ecomi78:20240223123014j:image
f:id:ecomi78:20240223123144j:image

太い棒があって、それを持って錫杖をゆらします。

願い事を想って。


f:id:ecomi78:20240223123105j:image
f:id:ecomi78:20240223123025j:image

小銭を清めました。たくさん増えますように🤲


f:id:ecomi78:20240223123021j:image


f:id:ecomi78:20240223123048j:image


f:id:ecomi78:20240223123121j:image


f:id:ecomi78:20240223123052j:image

迫力ある天狗様👺


f:id:ecomi78:20240223123031j:image
f:id:ecomi78:20240223123131j:image


f:id:ecomi78:20240223123141j:image


f:id:ecomi78:20240223123151j:image


f:id:ecomi78:20240223123028j:image

 

f:id:ecomi78:20240223125056j:image

参拝し、御朱印を直書きしていただきました。

高尾山名物の珍しいフレーバーのかりんとうもいただきました。


f:id:ecomi78:20240223123018j:image

これからは少し山道を登るというより歩く🚶

斜度はあまり感じられませんでした。


f:id:ecomi78:20240223123118j:image

頂上付近は雪道だったので、そろりそろり歩きました。


f:id:ecomi78:20240223123115j:image


f:id:ecomi78:20240223123138j:image

登頂。


f:id:ecomi78:20240223123134j:image


f:id:ecomi78:20240223123147j:image

低山ながら山頂の眺めはサイコー!

富士山もはっきり見え、江の島の方まで見えました。気分がこの空のように曇りなく晴れていくようです☀️


f:id:ecomi78:20240223123004j:image

お昼ごはんにはまだ早かったのですが、ここに来た目的のひとつである、とろろ蕎麦を食します。


f:id:ecomi78:20240223123101j:image

店内は暖房がきいていて暖かいのですが、子どもたちは外で食べたいと😨注文してから暖かいそばにすればよかったと少し後悔😮‍💨


f:id:ecomi78:20240223123045j:image


f:id:ecomi78:20240223123058j:image

冷たい山菜とろろそばを注文。

いただきまーす😋


f:id:ecomi78:20240223123011j:image

食後は頂上からの景色と空気を堪能しながら、持ち込んだお菓子をむしゃむしゃ。日差しがポカポカ☀️

景色がいいと普段のお菓子もおいしくなるね。

 

帰りもまたケーブルカーで下りました。わたし的にはリフトで下りたかったんですけどね。

 

時間がまだあるので、高尾山口駅前のトリックアート美術館へ行ってみることにしました。

どこの観光地にもありますが、子供たちは初めてだったので、大興奮で楽しんでました🤣

 

f:id:ecomi78:20240223130840j:image


f:id:ecomi78:20240223130827j:image


f:id:ecomi78:20240223130833j:image


f:id:ecomi78:20240223130837j:image


f:id:ecomi78:20240223130847j:image


f:id:ecomi78:20240223130853j:image


f:id:ecomi78:20240223130830j:image


f:id:ecomi78:20240223130850j:image

写真をたくさん撮って、謎解きをしたり、、

売店でレアなツタンカーメンのボールペンも買いました。


f:id:ecomi78:20240223130843j:image

最後に受付時にもらったコインで飲み物をいただきながら休憩。最後まで天気よくて快適でした。

 

高尾山はアクセスも抜群で登山コースもたくさんあるので、小さな子どもから高齢者まで多くの人が楽しめます。私たちが歩いたコースは軽装でも問題なく歩け、食事やおみやげを選んだり、近いけど旅行に来たかのような非日常感もありました。運動不足解消、気分転換にも最高の山でした😊✨

 

 

あの日から1年経ちました、、、

2024年2月4日。

母か亡くなって丸一年が経過しました。

先日はみんな集まって1周忌法要を終えました。

 

母が進む道に迷うことなく進んで行けるよう願いを込め、写経をしてきました。

場所は以前もお世話になった埼玉県上尾市遍照院さんです。こちらのお寺は上尾駅からほど近く、写経の時間が決まっているわけではないので、自分がやりたい時にいつでも納経できます。ほとんどのお寺さんでは写経会の日時が決められているので、その日時に都合を合わせないといけませんよね。それがないので自分の時間を有効に使えます。

 

f:id:ecomi78:20240211163937j:image


f:id:ecomi78:20240211163940j:image

蝋梅が咲いていました。


f:id:ecomi78:20240211163944j:image

境内に野菜を販売しているんですね。この日はありませんでしたが。

 

 

本堂向かって右側の建物で受付をします。

丁寧に説明もして下さるので初心者の方でも安心です。自分のペースでできますよ。

 

f:id:ecomi78:20240211163251j:image

この日は土曜日でしたが、どなたもおらずひとりで大きな声を出してお経を唱えました。


f:id:ecomi78:20240211163254j:image

説明もちゃんと書いてあるのでその通りに進めて参ります。道具も貸していただけるので手ぶらでも大丈夫です。私はマイ筆ペン持参しましたが、途中で筆が割れてしまいお借りしました。


f:id:ecomi78:20240211163244j:image

とても落ち着く空間。


f:id:ecomi78:20240211163247j:image

全てを終えたのは2時間後くらいでしょうか。

久しぶりだったので、なかなか時間も労力もかかりました。母の追善供養のため、心をこめて書き上げたので思いが届くことを願います🤲

 

 

ランチは“上尾ごはん”さんにて。気になってたお店。

 

f:id:ecomi78:20240211164608j:image

ひとりでも入りやすい外観。おしゃれでとてもきれいでした🤩


f:id:ecomi78:20240211164601j:image

入店したら、まず着席前にオーダーします。


f:id:ecomi78:20240211164605j:image

わたしは、切り落としにしたのですが、だいぶかみごたえのあるお肉で最後は顎がくたびれました。味は美味しかったです。今度はとろける赤みにしてみようかな〜。あと、トイレがどうやって入ろうと思うくらい狭くてびっくり🫢わたしは小柄ですがそれでも狭く感じました。

母の一周忌、無事終えました、、、

1月27日土曜日

風はやや冷たいですがカラッと晴れた日差しが心地よい清々しい空の下、母の一周忌墓前法要を無事折行いました。遠方に住んでいる兄一家、母の妹達も集まりました。

もう1年?やっと1年?

あの日のことはまだはっきり覚えています。

母がこれからもスムーズに進んで行けるよう、私たち残された者がみんなで母にエールを送ります。この想い、届いたでしょうか。ばば、頑張れ〜‼️

 

f:id:ecomi78:20240127173942j:image

 

準備

一周忌の準備をするのにフルーツの盛り合わせ🍎をどうしようかなーと悩んでいました🤔

ネットで注文、、?自分で資材を揃えて個別にフルーツを購入して作るか、、?

もう時間もない。そこで困った時のイオン。一か八か作ってくれるか電話してみることにしました☎️

 

売り場の担当者と話をし、予算や用途を伝えたら丁寧に相談にも乗ってくださり素晴らしいものを作っていただきました↓🥺

f:id:ecomi78:20240127174554j:image

これは予算3000円でお願いしましたが、税込2700円でこのボリューム。思っていた以上の出来栄えに感激しました。

 

f:id:ecomi78:20240127174603j:image

かごもしっかりしています。

 

f:id:ecomi78:20240127174606j:image

美味しそう😋

 

フルーツバスケットの他にも、花やお菓子も同時に揃えられたのでほんと助かりました。困ったときはイオンです😅

 

 

会食

 

地元のお蕎麦屋さんでランチセットにしました。

何種類かあるうちのひとつで鴨そばと親子丼のセット。とてもおいしかったです。メニューを事前に決めて連絡しておいたのでスムーズでした。

f:id:ecomi78:20240128091552j:image

 

f:id:ecomi78:20240127175136j:image

弾丸スケジュールでバタバタでほとんど遊ぶ時間なかったけど、またゆっくり遊ぼうねー。

久しぶりすぎに会うといつも初めはよそよそしくてなかなか距離が縮まらないけど、一度垣根を越えたら、そこはいとこ同士、感性が合うんでしょうね。とても楽しそうです🤭💓

 

お疲れ様でした🙇

 

2024年正月ひとり旅🚃💨【1日目 江の島】

2024年1月5日金曜日

子供たちが4日から神奈川遠征ということで、またまた私も便乗します🚃💨今回は前回の鎌倉旅で時間が取れず断念した江ノ島に行きます。日帰りでも行けない距離ではありませんがゆっくりしたいので、藤沢駅近くにホテルを予約しました。新年5日なので、この日から仕事始めの人が多く通常モードに戻っている空気を感じながらワクワクのひとり旅スタートです🤭💓

 

藤沢駅から小田急線で片瀬江ノ島駅まで。

 

f:id:ecomi78:20240108110312j:image

龍宮城を彷彿とさせる駅舎🐢

 

f:id:ecomi78:20240108110315j:image

橋を渡り向こうに見える島が江ノ島かな。

f:id:ecomi78:20240108110308j:image
f:id:ecomi78:20240108110626j:image

海なし県在住なので海が見えてくると興奮を隠しきれない🤭💓

 

f:id:ecomi78:20240108110716j:image

江ノ島弁天橋を渡り切ると、そこには“青銅の鳥居”がお目見えしました。ここからはおみやげ屋さんや美味しいものが立ち並びます。この日は混雑を予想して早めに到着したので、お店は開店準備をしているところでした。

 

f:id:ecomi78:20240108090241j:image

参道を抜けると瑞心門 朱の鳥居が。

ここでは多くの人が立ち止まり写真に収めていました📷

 

f:id:ecomi78:20240108111553j:image

瑞心門脇にエスカーというエスカレーターが設置されており、利用料を支払い楽々階段を避けて上ることが出来ます✨それほど長い距離ではないと思いますが、多くの観光客が参拝に来るだけあって維持できるものなのでしょう。あっという間についていまいましたが1区は幻想的な装飾でとても綺麗でした。

 

f:id:ecomi78:20240108090251j:image

エスカーを下りると江島神社辺津宮”に到着です。

新年の参拝行列を覚悟していましたがまったく並ぶことはありませんでした。

 

f:id:ecomi78:20240108112632j:image

弁財天が祀られている“奉安殿”。

 

f:id:ecomi78:20240108090244j:image

銭洗白龍王の前では多くの人が小銭やお札をじゃぶじゃぶ聖水で清めていました。わたしも小銭と水晶のブレスレットを清めてきました✨

 

御朱印はこの辺津宮で全て頂くことにしました。この日は他所でも社務所が開いているということでしたが、書き置きはどちらでいただいても同じとのことでしたので。

 

f:id:ecomi78:20240108114031j:image

2024年の干支にちなみ御朱印帳も拝受しました。

黒地に金龍が映えます。


f:id:ecomi78:20240108114027j:image
f:id:ecomi78:20240108114024j:image

江島神社”と“弁財天”は直書きしていただきました。

 

f:id:ecomi78:20240108114256j:image

こちらは書き置きです。

 

 

エスカー第2区に乗り“中津宮”へ。

f:id:ecomi78:20240108113708j:image

ここまで上がってくると景色が最高に気持ちいいです。

 

f:id:ecomi78:20240108114328j:image

こちらも書き置きです。

 

エスカー第3区に乗り頂上へ。エスカーはここまでです。下りはありませんが体力を温存できました。ありがとう😭エスカー


f:id:ecomi78:20240108113702j:image

道沿いを歩いていくと“江の島大師”が見えてきます。

真言宗最福寺というお寺で江の島大師と呼ばれています。


f:id:ecomi78:20240108113705j:image

本堂に上がってお参り出来ます。

目の前には煤で黒くなった赤不動様。ピリッとした緊張感があります。

 

f:id:ecomi78:20240108115149j:image

おみくじをひき、御朱印をいただきました。

書き置きですが、よく見るとめでたい鶴がプリントされた用紙です。

 

ここからはひたすら階段を下って行きます。


f:id:ecomi78:20240108090248j:image
f:id:ecomi78:20240108115451j:image

“山ふたつ”という絶景のビューポイントがあります。

ここでも足を止めて景色を堪能します。


f:id:ecomi78:20240108115454j:image

“奥津宮”だけ少し離れた場所にありますが、多くの人が参拝していました。

こちらの拝殿の天井には“八方睨みの亀”が描かれており、どこの角度から見てもこちらを睨んでいるように見えるということです。拝殿の真上の天井なので、写真に収めることは難しいです。多くの人が並んでいるので目に焼き付けてきました。


f:id:ecomi78:20240108115458j:image

f:id:ecomi78:20240108090235j:image

そして、奥津宮の横手にある“龍宮”は辰年ということもあってか、なかなかの参拝行列が出来ていました。中に入って1組ずつお参りをするので出入りに時間がかかります。内部はとても神聖な空間でした。



f:id:ecomi78:20240108090238j:image

朝も早く起き、お腹がすくのも早いので少し早いですがお昼ご飯をいただきます。

窓際の席で食べる海鮮丼は最高!

あっという間に平らげてしまいました。


f:id:ecomi78:20240108090231j:image
サザエまでのってる〜🤤

 

メニューはこの他にもたくさんあります。

f:id:ecomi78:20240108131101j:image
f:id:ecomi78:20240108131058j:image

 

f:id:ecomi78:20240108121158j:image

とんびに注意⚠️って貼り紙がありました。

食べ物取られてしまうんでしょうか。


f:id:ecomi78:20240108121202j:image

稚児ケ淵。

子供たちと来たら楽しそう🤭

 

“岩屋”

今回の旅の目的地です。

岩屋は長い年月をかけて岩壁が波によって侵食されてできた洞窟です。第一岩屋と第二岩屋に分かれており見応え十分です。


f:id:ecomi78:20240108121205j:image

ある程度進むと道が細く暗くなるのでろうそくを渡されます。


f:id:ecomi78:20240108121148j:image


f:id:ecomi78:20240108121145j:image

この岩屋の先端は富士山の氷穴に通じているそうです。

 

もうひとつの先端は江島神社発祥の地といわれている神聖な場所で圧倒されてしまいました。


f:id:ecomi78:20240108121211j:image

第二岩屋に向かう手前に沖に向かっている亀の様な岩があります。どこだかわかりますかー?


f:id:ecomi78:20240108121208j:image

 

第二の岩屋はクリスマスのイルミネーションのようにキラキラで色が変わったり、思わず綺麗〜って声をあげてしまうくらいの煌めきでした。

 

f:id:ecomi78:20240108131035j:image

 

そして、第二の岩屋の先端はすごいです‼️

間近で見られるので迫力あります。写真は伏せておきます。


f:id:ecomi78:20240108131032j:image


f:id:ecomi78:20240108121151j:image

岩場の波が来る場所は気をつけて下さい。

突然高い波が来ます。わたしはぬめっとした所で見事にこけました。恥🫣💦

 

f:id:ecomi78:20240108121155j:image

深いところにかにが見えました🦀

 

 

帰りは“べんてん丸”に乗って弁天橋までワープします。乗船料は400円。

 

f:id:ecomi78:20240108132439j:image


f:id:ecomi78:20240108132436j:image


f:id:ecomi78:20240108132432j:image

この日は暖かくて風が最高に気持ちよかったです。400円の船旅、あっという間に着いてしまいました😅

 

江ノ島に別れを告げ、今度は駅の方へ向かいます。

途中、すばな通りにはおいしそうなお店がたくさん並んでいます。娘と来たらなかなか前に進まなそうだなぁと思いつつ🤭、、、

 

f:id:ecomi78:20240108133140j:image

玉屋本店さんの抹茶ラテでひと休み。

たくさんの種類の羊羹がありました。


f:id:ecomi78:20240108133130j:image

今回お初の江ノ電にも遭遇。

 

f:id:ecomi78:20240108133608j:image

“龍口寺”

山門の彫刻が精巧で素晴らしいです。

こちらも今年の干支にちなみ多くの方が参拝していました。


f:id:ecomi78:20240108133123j:image

水の勢いが激しい💦ジャー


f:id:ecomi78:20240108133136j:image

とても大きな本堂です。


f:id:ecomi78:20240108133143j:image

浄行菩薩

水の張った桶とたわしが用意されています。

これはもう洗うしかないとばかりに、自分の悪い場所を重点的にゴシゴシ洗いました。


f:id:ecomi78:20240108133126j:image

“延寿の鐘”

こちらの鐘にも龍の姿がありました🐉


f:id:ecomi78:20240108133133j:image

日蓮宗のお寺なので、お題目を唱えてやさしく鐘を鳴らします。合掌🙏

 

f:id:ecomi78:20240108135523j:image

いただいた御首題は2枚組で切り絵ともう1枚はシールになっていて自分で自由にレイアウトできるようです。

 

 

ここからはモノレールに乗り湘南深作駅まで移動。

みんなの鳩サブレースタジアムにて鎌倉インターナショナルチャレンジカップに参加している子供たちのサッカーをこっそり観戦⚽️頑張ってる〜🫶

 

宿泊のホテルは藤沢駅の北口🏨ホテルウイングインターナショナルさん。ひとり旅には申し分ないくらい充実していました。アメニティ、部屋の広さ、立地、フリードリンク、朝軽食付き😍また泊まりたいと思いました。

f:id:ecomi78:20240110205006j:image


f:id:ecomi78:20240110205002j:image

ひとり旅での夕食はだいたいホテルの部屋で食べたい人😊歩き回って疲れたし、シャワー浴びてゆっくりしたい。駅ビルで買い込んだ品々。おにぎりはおぼろ昆布と大葉みそ。クリスピークリームドーナツ、フルーツ、フリードリンク。あと、コンビニでチョコ買った。

旅先でも早寝します。翌日そんなに早く起きる気はないけど😅おやすみなさい😴💤

 

1日目はここまで。

長々とお付き合いいただきありがとうございました🙇💦

 

 

山梨上陸! 2日目

2023年10月30日

山中湖付近では朝晩は暖房をつけないともうすでに寒いです。

部屋の窓から見える朝の富士山は霧がかかっていて幻想的な景色でした。

この素晴らしい景色に全く興味のない娘↓

f:id:ecomi78:20231105155305j:image

 

待ちに待った朝食です。

前の日食べきれないほど食べて寝ただけなのに、、

ひとつひとつ温かい朝ごはんとてもおいしかったです。短い間でしたがお世話になりました。

f:id:ecomi78:20231105155302j:image

 

 

チェックアウトを済ませ、まずは目の前の山中湖畔を散策します。

f:id:ecomi78:20231105160203j:image


f:id:ecomi78:20231105160200j:image

この素晴らしい景色をいつまでも眺めていたい。

日本の自然は美しい。日本一の山に圧倒されます。

 

f:id:ecomi78:20231105160207j:image

白鳥🦢や鴨🦆が近寄って来てくれます。

しばらく一緒に散歩しました。

 

名残惜しいですが白鳥と富士山に別れを告げ次の目的地へ。

 

ずっと行ってみたかった忍野八海

さすが有名な観光地。朝から多くの観光客の姿がありました。日本人より外国人のほうが多かったと思います。

 

f:id:ecomi78:20231105161655j:image

建物が古風で時代劇のセットのよう。


f:id:ecomi78:20231105161959j:image
f:id:ecomi78:20231105162002j:image
f:id:ecomi78:20231105161641j:image

f:id:ecomi78:20231105161708j:image
f:id:ecomi78:20231105161648j:image
f:id:ecomi78:20231105162026j:image

コバルトブルーの水。

古き良き日本というよりはどことなく外国っぽい感じもします。


f:id:ecomi78:20231105161701j:image

魚が泳いでいるのか飛んでいるのか透明度が高すぎて錯覚を起こします。


f:id:ecomi78:20231105161731j:image
f:id:ecomi78:20231105161658j:image

こんこんと水が湧き出てきます。


f:id:ecomi78:20231105162012j:image
f:id:ecomi78:20231105162023j:image
f:id:ecomi78:20231105161638j:image
f:id:ecomi78:20231105161955j:image
やっぱり日本っていいなぁと改めて思います。

f:id:ecomi78:20231105161727j:image

忍野八海浅間神社に参拝します。


f:id:ecomi78:20231105163443j:image

御朱印を拝受しました。

墨は忍野八海の水を使用しているそうです。

 

f:id:ecomi78:20231105160931j:image

日本の原風景。いいなぁ。

 

参道は美味しいものがたくさんあってあれもこれも食べたくなる!


f:id:ecomi78:20231105161717j:image


f:id:ecomi78:20231105161644j:image

チョコレートでコーティングされているだんご。


f:id:ecomi78:20231105161705j:image
f:id:ecomi78:20231105161651j:image

あとはよもぎのだんご、よもぎもち、マスカットをいただく。レンコンチップは車で食べる用。


f:id:ecomi78:20231105161734j:image

山梨っぽいソフトクリームもね。

さっぱりしていてシャーベット感のほうが強かったかも。

 

次は河口湖へ行ってロープウェイ🚡に登ってブランコに乗る予定だったけど、ロープウェイの行列がハンパなかったので、河口湖散策して諦めました。紅葉シーズン🍁だということを忘れていました。他のどこの山も今は多くの登山客で溢れていますよね。しかも、今年は夏が異常に暑かったから、夏の登山を控える人多かったでしょうから、その反動で涼しくなった今、人が増えるのは容易に想像できます。

 

f:id:ecomi78:20231105162015j:image
f:id:ecomi78:20231105161721j:image

河口湖からは富士山は見えないんですね。

なんとなく、山中湖より寒さを感じません。

 

予定より少し早いですが、山梨を後にします。

途中、SAでそれぞれみんな山梨っぽいものを食べました。この味噌ラーメン甘さと辛さが絶妙でした。

 

f:id:ecomi78:20231105165006j:image

 

お菓子やシャインマスカットなどのおみやげを買って帰宅しました🚗💨

 

家族旅行へ行く度に思うのですが、もちろん行く場所も楽しみではあるけど、子供たちがあとどれくらい一緒に出かけられるかなといつも考えてしまいます。中学生になっても一緒に出かけてくれるかな〜😂なので、毎回思い出に残るような体験や景色、暑さ寒さもいいかもしれません。のちのちみんなで思い出話でもできれば幸いです。

 

長文お読みいただきありがとうございました🙇✨

 

 

山梨初上陸! 1日目

2023年10月29日

前日が音楽発表会のため、月曜日が振替でお休みなので、昨年もですがこのタイミングで仕事も休みをもらい家族旅行へ行きます。

行き先はだいたい北関東方面、茨城、栃木、群馬のいずれかでしたが今年は山梨へ。富士山を求めて山中湖を目指します。

 

1日目は下記の順に巡ります。

1.船津胎内樹型

2.富士すばるランド

3.北口本宮浅間神社

4.山中湖

 

まずは“船津胎内樹型”へ。

こちらの洞穴は富士山からの溶岩流が大木を取り込んでそのまま固まったものです。

 

f:id:ecomi78:20231102125631j:image


f:id:ecomi78:20231102125704j:image


f:id:ecomi78:20231102125634j:image

お参りをしいざ内部へ。

内部は母の胎内、父の胎内に分かれています。

初め、ヘルメット⛑️を被らずに潜入したのですが、かなり狭く頭が傷だらけになりそうだったので、引き返しヘルメット装着しました。大事〜

あばら骨のようになってます↓
f:id:ecomi78:20231102125640j:image
f:id:ecomi78:20231102125648j:image


f:id:ecomi78:20231102125654j:image

分かれ道になっており、わたしと子供たちは母の胎内へ潜入。

 

f:id:ecomi78:20231103143125j:image

距離は20mくらいだそうですが、とても長く感じた母の産道。

足腰がそろそろ限界だーって思った時にようやく立ち上がれる場所に辿り着きました。


f:id:ecomi78:20231102125707j:image

御祭神は木花開耶姫命。とても神秘的な空間が広がっていました。閉塞空間でしたが、温かい母のお腹の中にいるような安心感さえ覚えました。不思議な感覚でした。


f:id:ecomi78:20231102125657j:image


f:id:ecomi78:20231102125644j:image

分岐点まで戻り、父の胎内へ。

こちらはふつうに立って歩けるので、広く大きく感じました。

f:id:ecomi78:20231102125637j:image

出口発見!

結構足にきました。私だけガクガクプルプルに生まれ変わって再びこの世に誕生!子供たちは全然平気そうでした。

自然の神秘の素晴らしさと不思議な感覚は何とも言えない貴重な体験でした。

 

続いてはこちらからほど近い“富士すばるランド”へ。

道中、メロディロード🎼を走行🚗💨

道路の表面とタイヤとの摩擦で生じる音みたいです。曲名は“ふじの山”。車の窓は不思議と閉めていた方がよく聞こえました。すごーい!不思議〜って言っている間に終了。あっという間でした。

 

まもなく富士すばるランドに到着。

詳しくはこちらをご覧ください↓

https://www.subaruland.jp/

小5でも全然楽しめました😂

 

f:id:ecomi78:20231103171431j:image

こどもはみんなこれ好きですよね〜

なんだかんだ一番時間かけて遊んでたかも😂


f:id:ecomi78:20231103171415j:image

トランポリンは人気で常に行列ができていました。

上手な子はクルクル回転もできちゃうみたいです。


f:id:ecomi78:20231103171425j:image

バギーは11歳からひとりで運転可能。

あと1ヶ月で11歳なんですけど、、ダメでした🙅


f:id:ecomi78:20231103171358j:image
f:id:ecomi78:20231103171408j:image

ロッコは自分の腕で漕いで進みます。


f:id:ecomi78:20231103171449j:image
f:id:ecomi78:20231103171411j:image
f:id:ecomi78:20231103171418j:image
f:id:ecomi78:20231103171355j:image
f:id:ecomi78:20231103171445j:image
f:id:ecomi78:20231103171435j:image

アスレチックは広くてターザンやブランコ、輪投げ等々思いっきり体を動かせました。


f:id:ecomi78:20231103171453j:image

f:id:ecomi78:20231103171405j:image

ところどころ木々が紅葉していて太陽光が当たるとキラキラとてもきれいでした🍁


f:id:ecomi78:20231103171441j:image 

f:id:ecomi78:20231103171438j:image
f:id:ecomi78:20231103171401j:image
f:id:ecomi78:20231103171428j:image

立体迷路はカラクリが至る所にあって簡単には進めないのでなかなか大変でしたが楽しめました。

一番上の鐘を鳴らしてクリア🔔


f:id:ecomi78:20231103171422j:image

ヤギに餌やり。近づいてきてかわいい🩷

 

 

この他にも様々なアトラクションを子供たちと一緒にしましたが、一番楽しかったのはグライダーです。距離は短いですが体ひとつで木々の間をすり抜けるスリルはなかなかです。カーブでは振り落とされそうになりながらも楽しくて動画ではずっと笑っていた私😂訪れた際は是非!

f:id:ecomi78:20231103173150j:image

 

“北口本宮富士浅間神社

ピリッとした厳かな空気になりました。

f:id:ecomi78:20231103173805j:image

日本最大の木造鳥居です。


f:id:ecomi78:20231103174128j:image
f:id:ecomi78:20231103173820j:image

多くの観光客が参拝の列をつくっていました。


f:id:ecomi78:20231103174124j:image

f:id:ecomi78:20231103174132j:image
f:id:ecomi78:20231103173816j:image
f:id:ecomi78:20231103174111j:image

f:id:ecomi78:20231103173808j:image

こちらの諏訪神社からはとても気持ちのいい風が流れてきました。大きく息を吸い込んでいい気をとり入れます。


f:id:ecomi78:20231103174121j:image
f:id:ecomi78:20231103174118j:image

水が澄んでいてとても冷たかったです。

夏は最高に気持ちいいでしょうね〜


f:id:ecomi78:20231103173812j:image

拝受した御朱印はこちらです。

独特の書体で厳かな雰囲気も伝わってきます。

 

 

そろそろ宿へ向かいます🚗💨🏨

 

f:id:ecomi78:20231103174713j:image
f:id:ecomi78:20231103174716j:image

富士山が目の前でテンション上がっちゃって寒くなるまで遊んでいました。


f:id:ecomi78:20231103174709j:image

雨上がりではないのに虹が🌈見えました。

 

宿に到着。

今回お世話になったのは“ラコストリ山中湖”さん。

GOTO山中湖で割引適用されました😊

お風呂は貸切なので、気兼ねなくゆっくり入れます。

山中湖の目の前にあり全部屋の窓から富士山が見えます🗻

f:id:ecomi78:20231103175010j:image

 

夕食は食堂にて配膳されていました。ボリューム満点💯とてもおいしくいただきました。

うまく写真撮れなかったのでお借りしました↓🙏

f:id:ecomi78:20231104165245j:image
f:id:ecomi78:20231103175006j:image

 

1日目はここまで。

刺激的な体験や富士山のパワーを感じ充実した一日を過ごすことができました。感謝です🙏

 

長文お読みいただきありがとうございました🙇

 

2日目も続きます。

 

【栃木県】太平山にハイキング⛰️🥾

10月2日 月曜日

土曜日の運動会の振替で休みだったのでハイキングへ行ってきました。

太平山は栃木県南部にある標高341メートルの低山です。初心者ながら子供たちも登山好きで、過酷なはずなのに楽しく登ります。みんな体力あるから辛くないのよね、、💦

 

太平山の全体図はこんな感じです↓

f:id:ecomi78:20231003184953g:image

 

太平山神社

まずは太平山神社に参拝し安全祈願します。


f:id:ecomi78:20231003184950j:image

摂社末社がたくさんあります。


f:id:ecomi78:20231003184946j:image
御神石をなでなでしてパワーを授かります。

霊験を授かれるそうです。


f:id:ecomi78:20231003184943j:image

参拝し御朱印をいただきました。

とてもシンプルです。3種類くらいありました。

 

f:id:ecomi78:20231003184959j:image

素晴らしい眺め👍

 

太平山神社から少し登ると奥宮があります。

神々しい光が差し込んでいました。
f:id:ecomi78:20231003184956j:image

 

そして、これからは大中寺を目指してひたすら歩きます🚶‍♀️💨

f:id:ecomi78:20231003190032j:image


f:id:ecomi78:20231003190035j:image


f:id:ecomi78:20231003190038j:image

どんどんみんなと距離が離れていきます😅

写真の道はまだ平地なので、写真をとる余裕がありましたが、途中、案内板に従い脇道に入りとても険しい下り坂が続きました。木の根につまづき、湿った斜面に滑り、、、膝がプルプル震えてました🫨💦


f:id:ecomi78:20231003190028j:image

でも、湧き水が流れていたりするとうれしくて手を入れてみたり、流れる水音に癒され、テンションが上がります。気分的に回復しました🤭❤️‍🩹

 

大中寺

大きな本堂に広い敷地。

こちらのお寺は“七不思議”が言い伝えられています。

“油坂” “根なしの藤” “馬首の井戸” “不開の雪隠” “東山一口拍子木” “枕返しの間” “不断のかまど” の7つです。

詳しく書かれていたのでお借りしました↓

https://japanmystery.com/totigi/daichuji.html

 

f:id:ecomi78:20231003203738j:image


f:id:ecomi78:20231003203752j:image


f:id:ecomi78:20231003203759j:image

 

f:id:ecomi78:20231003203749j:image


f:id:ecomi78:20231003204738j:image

 

f:id:ecomi78:20231003203741j:image 


f:id:ecomi78:20231003203802j:image

山門はとても心地よい風が吹き抜けてきました🍃


f:id:ecomi78:20231003203745j:image

ご住職が不在のため御朱印は拝受できませんでした。

 

 

謙信平

またまた山道を進み、開けた場所に着きました。

あの上杉謙信もこの景色を見たのでしょうか、謙信平です。

 

f:id:ecomi78:20231003205323j:image

 

f:id:ecomi78:20231003203809j:image


f:id:ecomi78:20231003203806j:image

心の曇りがパァっと晴れていくような気持ちよさ✨

いつまでも眺めていたい景色です。

 

そして待ちに待ったお昼ご飯です。

たくさん歩いたので見るもの何でも食べたくなってしまいます。

太平山に行ったら必ず食べたい、“玉子焼き” “焼き鳥” “だんご” まずはこの3つをオーダー。

 

f:id:ecomi78:20231003210114j:image

だんごはあんことみたらしがありましたが、全員一致でみたらしを。もちはとろける柔らかさで甘じょっぱいみたらしに合う〜

f:id:ecomi78:20231003210051j:image


f:id:ecomi78:20231003210131j:image

たまご焼きはふわふわでやや甘め。あつあつで辛めの大根おろしと相性抜群。


f:id:ecomi78:20231003210054j:image

焼き鳥はとにかく柔らかくジューシー。タレが甘めだから唐辛子をつけるといくつでもいけるやつ!


f:id:ecomi78:20231003210044j:image
f:id:ecomi78:20231003210127j:image

それとお蕎麦も。麺はやや太めです。

ちたけそばはどこにちたけがいたんだろう?ナスしかいなかったような、、冷やしを注文しましたが、お汁はあったかです。おいしくいただきました🙏


f:id:ecomi78:20231003210057j:image

このロケーションが最高です⛰️

気候も暑すぎず寒すぎず、この景色を見ながらのご飯は最高のスパイスになります。


f:id:ecomi78:20231003210111j:image

道を歩いているとカマキリ発見。

道路の真ん中を歩いていたので、歩道まで誘導⚠️


f:id:ecomi78:20231003210117j:image


f:id:ecomi78:20231003210123j:image

種類がたくさんあって迷っちゃうね〜。

彼女は迷いなくメロン🍈😙

食べ歩き楽しいね。


f:id:ecomi78:20231003210047j:image

天狗の投石。


f:id:ecomi78:20231003210104j:image

また駐車場の方へ戻っていきます。


f:id:ecomi78:20231003210100j:image


f:id:ecomi78:20231003210041j:image

またまたブレイク。

甘いもの&冷たいものは別腹の娘さん😋

 

このあと無事駐車場へ戻り、太平山に別れを告げ帰路へ🫡👋

 

 

帰り道の羽生SAは建物も中に売っているものもレトロでした。


f:id:ecomi78:20231003210107j:image

 

蓮田SAで、またまた間食🤣🤣

食べているのは、かまぼこ屋さんにあったチーズドック。外側はアメリカンドッグの甘い生地で中身はかまぼこでその中にとろりチーズが入ってる。

ほんとによく食べる👍

f:id:ecomi78:20231003210120j:image

 

 

 

普段の休日はだいたいサッカーの試合などが入ってなかなか子供たちと出かけられないので、貴重な休みを満喫できました。

山はやっぱりいいです⛰️

景色をゆったり眺めたり、森の香りを思いっきり吸い込んだり、湧き水のせせらぎを聞いたり、からだは疲れるけど心は充電されます。

私は夏にソロ登山デビューしましたが、みんなで行くのはやっぱり楽しい。ペースはついていけませんが、、またどこか行きたいな。素敵な1日に感謝です😊✨

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。