双子【78なっぱ】の成長記録&時々旅日記

双子の娘【7なな】と息子【8はち】の成長記録と社寺・御朱印散歩

2024年正月ひとり旅🚃💨【1日目 江の島】

2024年1月5日金曜日

子供たちが4日から神奈川遠征ということで、またまた私も便乗します🚃💨今回は前回の鎌倉旅で時間が取れず断念した江ノ島に行きます。日帰りでも行けない距離ではありませんがゆっくりしたいので、藤沢駅近くにホテルを予約しました。新年5日なので、この日から仕事始めの人が多く通常モードに戻っている空気を感じながらワクワクのひとり旅スタートです🤭💓

 

藤沢駅から小田急線で片瀬江ノ島駅まで。

 

f:id:ecomi78:20240108110312j:image

龍宮城を彷彿とさせる駅舎🐢

 

f:id:ecomi78:20240108110315j:image

橋を渡り向こうに見える島が江ノ島かな。

f:id:ecomi78:20240108110308j:image
f:id:ecomi78:20240108110626j:image

海なし県在住なので海が見えてくると興奮を隠しきれない🤭💓

 

f:id:ecomi78:20240108110716j:image

江ノ島弁天橋を渡り切ると、そこには“青銅の鳥居”がお目見えしました。ここからはおみやげ屋さんや美味しいものが立ち並びます。この日は混雑を予想して早めに到着したので、お店は開店準備をしているところでした。

 

f:id:ecomi78:20240108090241j:image

参道を抜けると瑞心門 朱の鳥居が。

ここでは多くの人が立ち止まり写真に収めていました📷

 

f:id:ecomi78:20240108111553j:image

瑞心門脇にエスカーというエスカレーターが設置されており、利用料を支払い楽々階段を避けて上ることが出来ます✨それほど長い距離ではないと思いますが、多くの観光客が参拝に来るだけあって維持できるものなのでしょう。あっという間についていまいましたが1区は幻想的な装飾でとても綺麗でした。

 

f:id:ecomi78:20240108090251j:image

エスカーを下りると江島神社辺津宮”に到着です。

新年の参拝行列を覚悟していましたがまったく並ぶことはありませんでした。

 

f:id:ecomi78:20240108112632j:image

弁財天が祀られている“奉安殿”。

 

f:id:ecomi78:20240108090244j:image

銭洗白龍王の前では多くの人が小銭やお札をじゃぶじゃぶ聖水で清めていました。わたしも小銭と水晶のブレスレットを清めてきました✨

 

御朱印はこの辺津宮で全て頂くことにしました。この日は他所でも社務所が開いているということでしたが、書き置きはどちらでいただいても同じとのことでしたので。

 

f:id:ecomi78:20240108114031j:image

2024年の干支にちなみ御朱印帳も拝受しました。

黒地に金龍が映えます。


f:id:ecomi78:20240108114027j:image
f:id:ecomi78:20240108114024j:image

江島神社”と“弁財天”は直書きしていただきました。

 

f:id:ecomi78:20240108114256j:image

こちらは書き置きです。

 

 

エスカー第2区に乗り“中津宮”へ。

f:id:ecomi78:20240108113708j:image

ここまで上がってくると景色が最高に気持ちいいです。

 

f:id:ecomi78:20240108114328j:image

こちらも書き置きです。

 

エスカー第3区に乗り頂上へ。エスカーはここまでです。下りはありませんが体力を温存できました。ありがとう😭エスカー


f:id:ecomi78:20240108113702j:image

道沿いを歩いていくと“江の島大師”が見えてきます。

真言宗最福寺というお寺で江の島大師と呼ばれています。


f:id:ecomi78:20240108113705j:image

本堂に上がってお参り出来ます。

目の前には煤で黒くなった赤不動様。ピリッとした緊張感があります。

 

f:id:ecomi78:20240108115149j:image

おみくじをひき、御朱印をいただきました。

書き置きですが、よく見るとめでたい鶴がプリントされた用紙です。

 

ここからはひたすら階段を下って行きます。


f:id:ecomi78:20240108090248j:image
f:id:ecomi78:20240108115451j:image

“山ふたつ”という絶景のビューポイントがあります。

ここでも足を止めて景色を堪能します。


f:id:ecomi78:20240108115454j:image

“奥津宮”だけ少し離れた場所にありますが、多くの人が参拝していました。

こちらの拝殿の天井には“八方睨みの亀”が描かれており、どこの角度から見てもこちらを睨んでいるように見えるということです。拝殿の真上の天井なので、写真に収めることは難しいです。多くの人が並んでいるので目に焼き付けてきました。


f:id:ecomi78:20240108115458j:image

f:id:ecomi78:20240108090235j:image

そして、奥津宮の横手にある“龍宮”は辰年ということもあってか、なかなかの参拝行列が出来ていました。中に入って1組ずつお参りをするので出入りに時間がかかります。内部はとても神聖な空間でした。



f:id:ecomi78:20240108090238j:image

朝も早く起き、お腹がすくのも早いので少し早いですがお昼ご飯をいただきます。

窓際の席で食べる海鮮丼は最高!

あっという間に平らげてしまいました。


f:id:ecomi78:20240108090231j:image
サザエまでのってる〜🤤

 

メニューはこの他にもたくさんあります。

f:id:ecomi78:20240108131101j:image
f:id:ecomi78:20240108131058j:image

 

f:id:ecomi78:20240108121158j:image

とんびに注意⚠️って貼り紙がありました。

食べ物取られてしまうんでしょうか。


f:id:ecomi78:20240108121202j:image

稚児ケ淵。

子供たちと来たら楽しそう🤭

 

“岩屋”

今回の旅の目的地です。

岩屋は長い年月をかけて岩壁が波によって侵食されてできた洞窟です。第一岩屋と第二岩屋に分かれており見応え十分です。


f:id:ecomi78:20240108121205j:image

ある程度進むと道が細く暗くなるのでろうそくを渡されます。


f:id:ecomi78:20240108121148j:image


f:id:ecomi78:20240108121145j:image

この岩屋の先端は富士山の氷穴に通じているそうです。

 

もうひとつの先端は江島神社発祥の地といわれている神聖な場所で圧倒されてしまいました。


f:id:ecomi78:20240108121211j:image

第二岩屋に向かう手前に沖に向かっている亀の様な岩があります。どこだかわかりますかー?


f:id:ecomi78:20240108121208j:image

 

第二の岩屋はクリスマスのイルミネーションのようにキラキラで色が変わったり、思わず綺麗〜って声をあげてしまうくらいの煌めきでした。

 

f:id:ecomi78:20240108131035j:image

 

そして、第二の岩屋の先端はすごいです‼️

間近で見られるので迫力あります。写真は伏せておきます。


f:id:ecomi78:20240108131032j:image


f:id:ecomi78:20240108121151j:image

岩場の波が来る場所は気をつけて下さい。

突然高い波が来ます。わたしはぬめっとした所で見事にこけました。恥🫣💦

 

f:id:ecomi78:20240108121155j:image

深いところにかにが見えました🦀

 

 

帰りは“べんてん丸”に乗って弁天橋までワープします。乗船料は400円。

 

f:id:ecomi78:20240108132439j:image


f:id:ecomi78:20240108132436j:image


f:id:ecomi78:20240108132432j:image

この日は暖かくて風が最高に気持ちよかったです。400円の船旅、あっという間に着いてしまいました😅

 

江ノ島に別れを告げ、今度は駅の方へ向かいます。

途中、すばな通りにはおいしそうなお店がたくさん並んでいます。娘と来たらなかなか前に進まなそうだなぁと思いつつ🤭、、、

 

f:id:ecomi78:20240108133140j:image

玉屋本店さんの抹茶ラテでひと休み。

たくさんの種類の羊羹がありました。


f:id:ecomi78:20240108133130j:image

今回お初の江ノ電にも遭遇。

 

f:id:ecomi78:20240108133608j:image

“龍口寺”

山門の彫刻が精巧で素晴らしいです。

こちらも今年の干支にちなみ多くの方が参拝していました。


f:id:ecomi78:20240108133123j:image

水の勢いが激しい💦ジャー


f:id:ecomi78:20240108133136j:image

とても大きな本堂です。


f:id:ecomi78:20240108133143j:image

浄行菩薩

水の張った桶とたわしが用意されています。

これはもう洗うしかないとばかりに、自分の悪い場所を重点的にゴシゴシ洗いました。


f:id:ecomi78:20240108133126j:image

“延寿の鐘”

こちらの鐘にも龍の姿がありました🐉


f:id:ecomi78:20240108133133j:image

日蓮宗のお寺なので、お題目を唱えてやさしく鐘を鳴らします。合掌🙏

 

f:id:ecomi78:20240108135523j:image

いただいた御首題は2枚組で切り絵ともう1枚はシールになっていて自分で自由にレイアウトできるようです。

 

 

ここからはモノレールに乗り湘南深作駅まで移動。

みんなの鳩サブレースタジアムにて鎌倉インターナショナルチャレンジカップに参加している子供たちのサッカーをこっそり観戦⚽️頑張ってる〜🫶

 

宿泊のホテルは藤沢駅の北口🏨ホテルウイングインターナショナルさん。ひとり旅には申し分ないくらい充実していました。アメニティ、部屋の広さ、立地、フリードリンク、朝軽食付き😍また泊まりたいと思いました。

f:id:ecomi78:20240110205006j:image


f:id:ecomi78:20240110205002j:image

ひとり旅での夕食はだいたいホテルの部屋で食べたい人😊歩き回って疲れたし、シャワー浴びてゆっくりしたい。駅ビルで買い込んだ品々。おにぎりはおぼろ昆布と大葉みそ。クリスピークリームドーナツ、フルーツ、フリードリンク。あと、コンビニでチョコ買った。

旅先でも早寝します。翌日そんなに早く起きる気はないけど😅おやすみなさい😴💤

 

1日目はここまで。

長々とお付き合いいただきありがとうございました🙇💦