双子【78なっぱ】の成長記録&時々旅日記

双子の娘【7なな】と息子【8はち】の成長記録と社寺・御朱印散歩

みちのくひとり旅🎵【仙台編】

6月9日金曜日 旅二日目

 

二日目は市内を巡る予定なので、朝もゆっくり。

朝から雨予報☔️で窓の外はけっこう強めに雨が降っています。肌寒さもあったので、長袖の上着に足元にはスニーカーの上から被せてはくゴムのレインカバーを装着し準備万端で出かけました。

しかし、このレインカバー。スニーカーが濡れないのはいいのですが、足元が異常なくらい滑りやすくなります。案の定、駅に向かうマンホールの上で踊りました。転倒まではしませんでしたが、膝をおかしくしたようです。それからは歩く度に痛みが、、ゆっくりびっこをひいて歩くようになってしまいました🥲

 

 

ホテルをチェックアウトしまず向かったのは、地下鉄南北線で仙台駅から八乙女駅へ。平日の朝なので普通に通勤ラッシュの時間帯でした。歩くこと10分強二柱神社です。

インスタでとても御朱印がかわいいことで有名な神社ですが、この日は参拝者が誰もおらず😳

けっこうな雨だからな〜☔️

 

f:id:ecomi78:20230611151245j:image

七夕飾りに願いをこめて。


f:id:ecomi78:20230611151248j:image


f:id:ecomi78:20230611151235j:image

雷神社


f:id:ecomi78:20230611151232j:image

御朱印の種類がたくさん。


f:id:ecomi78:20230611151226j:image

おっ🙄雨の日限定だとーー⁉️


f:id:ecomi78:20230611151229j:image

6月の見開き御朱印です。


f:id:ecomi78:20230611151242j:image

6月の片面御朱印です。


f:id:ecomi78:20230611151239j:image

そして、こちらが雨の日限定御朱印

6月とかぶってますね😅他の月だったら良かったかも。全て直書きしていただきました。

 

乙女駅に戻り、南北線北仙台駅へ。

次は青葉神社を目指します。

駅から歩いて10分くらいで右手に階段が見えてきました。上った先は深い森🌳のようでした。

 

f:id:ecomi78:20230611152504j:image


f:id:ecomi78:20230611152507j:image


f:id:ecomi78:20230611152457j:image

辺り一面どこを見ても森、森、森🌳

静寂の中ひっそりと鎮座し、周りにはカラスの鳴き声と雨の音しか聞こえませんでした。


f:id:ecomi78:20230611152500j:image


f:id:ecomi78:20230611152454j:image

全く人の気配を感じなかったので社務所に人が見えた時は安心しました😌

 

北仙台駅へ来た道を戻ります。仙山線は本数が少なくて、タイミング逃すとかーなーり待ちます。でも、待合室があるのでゆっくりできました。近くにカフェでもあればなぁ😯🧋

 

仙山線北仙台駅から一駅目の東照宮駅下車。

仙台駅のあの巨大な駅からたった一駅しか違わないのに、一気に田舎の駅に来たかのようなひっそり感に驚きました!人もいないし、お店も圧倒的に少ないです。

仙台東照宮です。

 

f:id:ecomi78:20230611153447j:image

両サイドに灯籠が規則正しく配置されています。


f:id:ecomi78:20230611153458j:image

この地でも徳川の力は盛大だったのですね。

伊達忠宗公の指揮の元造られたようです。


f:id:ecomi78:20230611153451j:image

本殿


f:id:ecomi78:20230611153454j:image


f:id:ecomi78:20230611153507j:image


f:id:ecomi78:20230611153503j:image

御朱印帳がとても素敵だったので購入しました。

伊達の地で徳川の三つ葉葵の紋が入った御朱印😂

ビニールカバー、御朱印付きで1800円でした。

 

 

仙山線東照宮駅から仙台駅へ戻ります。

ランチは仙台駅構内でいただきました。

マグロがのっただし茶漬けです。サラサラっと食べれて雨で冷えた体を温めてくれました😘

 

f:id:ecomi78:20230611154516j:image
f:id:ecomi78:20230611154519j:image

 

さて、この後は地下鉄東西線に乗り、大町西公園駅下車。

まだまだ雨は降り続いています☔️

 

櫻岡大神宮

 

f:id:ecomi78:20230616164901j:image

 

こちらも茅の輪がありましたので、くぐってみました。あれー?正式なくぐり方がわからない。神社によってちょっと違うような、、、


f:id:ecomi78:20230616164858j:image


f:id:ecomi78:20230616164848j:image

通常御朱印を直書きしていただきました。


f:id:ecomi78:20230616164851j:image

こちらは雨の日限定で、書き置きです。

御朱印帳もかわいかったです。

 

こちから歩いて数分で仙台大神宮に到着。

あまり大きくはない神社ですが、参拝者を歓迎しているのを強く感じました♪

 

f:id:ecomi78:20230616165702j:image

涼しげでかわいい手水舎です❤️💕


f:id:ecomi78:20230616164854j:image


f:id:ecomi78:20230616165658j:image


f:id:ecomi78:20230616165712j:image

コンパクトなお庭ですが、お花が雨にぬれてとてもきれいに咲いていました✨


f:id:ecomi78:20230616165705j:image

来月(7月)の御朱印予告ありました。

一気に夏ーー!ですね🌻☀️


f:id:ecomi78:20230616165708j:image


f:id:ecomi78:20230616165655j:image


f:id:ecomi78:20230616165715j:image

こちらは6月の限定御朱印です。

見開き紫陽花と片面さくらんぼ、こちらは両方とも書き置きです。

 

 

最後は瑞鳳殿です。

仙台大神宮から歩くこと20分🚶‍♀️💨結構傾斜がしんどくて息があがってしまいます。

ここからもまだ上っていきます😭

 

f:id:ecomi78:20230616171220j:image


f:id:ecomi78:20230616171213j:image 

上りはきついですが、空気が澄んでいてとても爽やかで気持ちがいいです😉

 

拝観券570円を購入して、券売所の隣の記念雑貨などが売っている売店で先に御朱印を拝受します。200円でした。

日付は設置されているハンコで自分で押します。

 

f:id:ecomi78:20230616171237j:image


f:id:ecomi78:20230616171207j:image

涅槃門


f:id:ecomi78:20230616171223j:image

瑞鳳殿


f:id:ecomi78:20230616171217j:image

ここに伊達政宗が眠っているんですね、、、

美しさに圧倒されます😊


f:id:ecomi78:20230616171226j:image

主君を失った家臣たちが殉死されました。


f:id:ecomi78:20230616171210j:image


f:id:ecomi78:20230616171234j:image


f:id:ecomi78:20230616171203j:image

感仙殿

二代藩主、伊達忠宗のお墓もあります。


f:id:ecomi78:20230616171230j:image
そのお隣には、善応殿。

三代藩主、伊達綱宗のお墓です。

 

帰り道、雨によって湿った石段にすってんころりんし、尾てい骨に蒙古斑のようなあざを作ってしまいました😣

雨と痛みで帰りはタクシー🚕が止まっていたので最寄り駅までお世話になりました。

 

仙台の旅はここまでです。

二日目はあいにくの天気で足元も悪く、思うようにアクティブに動けませんでしたが、雨の日にしかいただけない御朱印もあったりして🤭よかったとします。

今回の旅で思ったのが、コインロッカー🛅の場所の重要性。

コインロッカーを利用する場所って結構重要で、歩いててそこにあったから使うでは、後から場所がわからなくなったり、駅構内に入れてしまったら入場券を購入しないといけなかったりで、不都合な場合が多いです。なので、あらかじめコインロッカーの場所を調べておくのがベターです。今回それであぢゃ〜ってなりました😂

でも、二日間なんとか無事に仙台巡りが出来たことに感謝です😊🙏

 

長文読んでいただきありがとうございました🙏✨